Q. きのこ外科のデメリットを教えてください
24時間対応じゃないこと→夜は寝てますので連絡つきません
365日対応じゃないこと→休日は休んでます
電話がないこと→一人でやってるので電話置いてません
チェーン展開しないこと→遠方の方は遠くてすいません。。。
大きな駅にないこと→場所分かりにくいです
メニュー少ない→手術のみ 3つだけしかありません
1人でやっているので即返事ができないことがあります
Q. きのこ外科のメリットを教えてください
スタッフは私1人なので、診察、手術、相談を全部一貫してできる
SNS、公式LINE全て私がやってます 全ての返事は私から直接送ってます
ホームページ作成も運用も私1人です 一言一句私のメッセージです(メリットじゃないかも)
値段設定が明確かつ厳格 絶対に追加料金なし
釣り広告なし 5万で包茎手術(モニター)
人件費なし、テナント代を極限まで抑えることで低価格で施術できる
※設備・器具は大手や病院と同レベルなのでご安心ください
Q. 手術時間はどのくらいかかりますか?
包茎手術、長茎手術それぞれ30分程度、亀頭増大術は10分以内で終了します。いずれもその日のうちにご帰宅いただけます。
Q. 治療は痛いですか?また手術後の痛みは続きますか?
局所麻酔を使用するため、治療中の痛みはほとんどありません。包茎手術は術後に多少の痛みや違和感がありますが、痛み止めを飲めば日常生活は問題ないことが多いです。※長茎手術は包茎手術に比べると痛みが出やすい場合があります。
Q. 包茎手術後に再び包茎になってしまう可能性はありますか?
当院では『切る治療』のみ扱っており、術後後戻りしない術式を採用しておりますので元に戻ることはありません。もし万が一、元に戻るようなことがあれば無料で修正治療を行います。
Q. 包茎手術の傷跡は目立ちますか?
当院では皮膚の切除と縫合に独自の工夫をしており、傷跡が目立ちにくくなるようにしております。ただし傷跡はゼロにはなりません。個人差はありますが、時間とともに自然に馴染んでいくことが多いです。※ホームページの症例を参照ください
Q. 初診時にはどの程度時間がかかりますか?
診察は3分以内に終わります。ご不安やお悩みがあれば時間を取って無料で何度でも相談させていただきます。
Q. 初回診察時に手術できますか?
初診当日に治療を受けることは可能です。ただし当院は完全予約制となりますので、予約時に公式LINEから当日手術可能かどうか連絡してください。
逆にこちらから今日なら手術できますよ!みたいに促すことは一切しませんのでご安心ください。
Q. カウンセリングは有料ですか?
無料です 修正の相談などでも無料です
Q. 予約は必要ですか?
はい、当院は完全予約制となっております。ご来院の際は、公式LINEやウェブサイトからのご予約をお願いしております。急ぎの場合や当日予約したい場合は公式ラインでメッセージをお願いします。
Q. 保険は使えますか?
保険は使えません。当院ではすべて自由診療となっております。
Q. 手術後に性行為はいつからできますか?
術後の傷がより目立たなくするために、手術後約1ヶ月間は性行為・マスターベーションを控えていただきます。
Q. モニターの適応条件を教えてください
ビフォーアフターの写真をホームページで使用させて頂くことがあります。
また術後1ヶ月程度でインタビュー動画を撮ります(ホームページの症例を参照してください)
名前や顔は出ません。声にもモザイクを掛けさせていただきます。
Q. 包茎治療を受けるのに年齢制限はありますか?
成人男性であれば年齢に関わらず治療を受けることが可能です。
Q. 個室でのカウンセリングは可能ですか?
当院では、患者様の予約が重ならないようにしているので、個室うんぬん以前に完全に貸切状態となります。
Q. 亀頭増大術の注入量の目安はありますか?
個人差はありますが、亀頭増大術では3cc~4ccが目安となります。
Q. 縫合に使う糸はナイロン糸ですか?吸収糸ですか?
当院では基本的にナイロン糸を使用することが多いです。遠方にお住まいで抜糸のための来院が難しい場合などは吸収糸にすることもあります。どちらも追加料金ありません。
Q. クレジットカードや分割払いは対応していますか?
はい、当院では現金以外にも、クレジットカードや分割払いがご利用いただけます。ご希望に応じて対応します。ただし、モニター価格の場合は現金でお願いすることがあります。
Q. 術後のケアやサポートなどはありますか?
術後のケアは私が直接説明します。またお帰りの際には注意事項をまとめた紙をお渡しします。困ったことや疑問点などは公式ラインでいつでも相談に乗ります。必要に応じて再診(無料)していただき、安心していただけるようサポートいたします。
Q. 男性スタッフに対応してもらえますか?
はい、良くも悪くも今は私しかスタッフおりません。
Q. 池ノ上駅に着いたけど、クリニックの場所がわからない
郵便局の隣のラーメン屋の隣のクリーニング屋さんの階段を登りましょう。こんなところにクリニックが?と思ったら正解です。3階にドアが3つありますので、302をピンポンしてください。
Q. 診療時間が不規則なのはなぜですか?
日中は整形外科医として週に数日働いております。そうゆう日にはきのこ外科は午後のみ、夕方のみ診療していることも多いです。ホームページのカレンダー通りじゃないこともありますので、必ず予約を取るようにお願いします。
Q. 整形外科医としてはどこで勤務してますか?
非常勤として4カ所(都内や地方)で勤務してます。加えてクリニックが暇なときは臨時バイトもします。内緒にしているわけではありませんが、施設名は伏せさせていただきます。※勤務先には包茎手術のクリニックを開業してることは伝えております。
Q. 遠方からでも手術できますか?
遠方でも受け付けております。
Q. 手術の経験はどれくらいですか?
2024年の執刀数は包茎手術 約550件、長茎手術 約450件(切開法350件、糸100件)ヒアルロン酸1000件以上 です。
包茎手術は通算で1000件未満です。
Q. きのこ外科では修正手術を行ってますか?
開業してからは手術件数の約半数くらいが修正手術です。
Q. なぜ修正手術の割合が多いのでしょうか?
修正の患者さんを特別に集めているわけではありません。勝手な憶測ですが、おそらく金銭面や技術面で不透明なクリニックが多いからだと思います。
Q. どのような修正手術が多いのでしょうか?
手術したのに再び包茎に戻ってしまった。傷跡が気になる。ペリカン変形になってしまったという方が多いです。
Q. 包茎手術の修正を考えています。皮の余りがない状態では修正はできないのでしょうか?
皮の余りがないと難しい場合もあります。ただし、修正する場所によっても変わりますので、できるかできないかは実際に診察しないと分かりません。
Q. 包茎手術後、ボッキ時に皮がキツくなって痛みが出ることはありますか?
ボッキしても突っ張らないようにしつつ、通常時にしっかり剥けるように工夫してデザインしております。術後を除いて、ボッキ時に痛みを伴う可能性は少ないです。
Q. 包茎手術後、何日で抜糸できますか?
約30日前後となります。
Q. 2週間で抜糸できるクリニックもありますが、なぜ30日後なのでしょうか?
理由はいくつかありますが、包茎術後の傷がキレイに治るのは30日前後だと考えているからです。
Q. 手術した日にシャワーは可能ですか?入浴はいつから可能ですか?
術後24時間経過したらシャワー可能です。湯船は7日後から可能です。
Q. 小帯形成とありますが、具体的にどのような手術になるのでしょうか?
小帯部分は、小帯を完全に切るか、部分的に残すか、vの字に切るか、いろいろな方法があります。当院では裏筋のみ残す(小帯形成)方法をオススメしております。診察の時にメリットデメリットを伝え、それを踏まえた上で患者さんと相談して決めます。もちろんどの方法でも値段は一律で追加料金はありません。ちなみにHPの症例画像の多くは小帯形成となります。
Q. PayPay使えますか?
使えません。現金かクレジットカードになります。いちお医療ローンもあります。
Q. 切った皮は持ち帰れますか?
基本的には持ち帰れません。毎回丁寧に手術してますので、手術後ぜひ見ていってください。
Q. 手術当日の持ち物は何が必要ですか?
勇気と現金(orカード)